
モルトウィスキーが好き。日本酒は二日酔いするので苦手。それでも日本人。
by maroso_76b
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
ども、まろんです。
あけましておめでとうございます。
昨年までお世話になった方々、本当にありがとうございました。
本年もお世話になる方々、今後ともよろしくお願いします。
さて今回も年越しは関東にて。
大晦日、コミケ4日目の秋葉原でとらのあなの入場制限列を指差して大爆笑したり、そこからやってきた紙様とおざぽんを指差して大爆笑したり、土屋守『モルトウィスキー大全』を買いに書泉に行ったら休みで絶望した反動なのか漫画を7冊も衝動買いしてみたりと、ささやかな事件がいくつかありましたが病気をすることもなくやんわりと過ごすことが出来ました。
年越しは浅草寺で除夜の鐘を聞きつつ、屋台で買ったビールを飲んだりやきそばを食らったりしておりました。連れていってくれた兄さん姉さん達の素敵さがまだ網膜に焼き付いて消えません。来年もまた行きたいところですなぁ。
休みは今日を含めてあと3日、最終日は穏やかに過ごしたいと思いつつ。
あけましておめでとうございます。
昨年までお世話になった方々、本当にありがとうございました。
本年もお世話になる方々、今後ともよろしくお願いします。
さて今回も年越しは関東にて。
大晦日、コミケ4日目の秋葉原でとらのあなの入場制限列を指差して大爆笑したり、そこからやってきた紙様とおざぽんを指差して大爆笑したり、土屋守『モルトウィスキー大全』を買いに書泉に行ったら休みで絶望した反動なのか漫画を7冊も衝動買いしてみたりと、ささやかな事件がいくつかありましたが病気をすることもなくやんわりと過ごすことが出来ました。
年越しは浅草寺で除夜の鐘を聞きつつ、屋台で買ったビールを飲んだりやきそばを食らったりしておりました。連れていってくれた兄さん姉さん達の素敵さがまだ網膜に焼き付いて消えません。来年もまた行きたいところですなぁ。
休みは今日を含めてあと3日、最終日は穏やかに過ごしたいと思いつつ。
#
by maroso_76b
| 2009-01-02 01:31
| 独り言
ども、まろんです。
寒い。
冬だからとか、そんな次元じゃない気がしてきた。
たぶん独り身だからだ。
でもそれだと年中寒いはず。
ああ、冬に独り身だとより寒いって事か。
・・・別になんの救いも無い話だね。ハハハ orz
さて、とりあえず例によって例のごとく、年末の冬祭りに行ってきますがいくつかの懸念があります。
なんつーか、最近かかとが痛いです。
でもって、今日は腰にピリッとした違和感が。
・・・ヘルニアなんじゃないか? orz
年が明けたら、整形外科に行ってみようと思いました。
最近は軽度なら投薬だけで治療出来る話だし・・・>ヘルニア
寒い。
冬だからとか、そんな次元じゃない気がしてきた。
たぶん独り身だからだ。
でもそれだと年中寒いはず。
ああ、冬に独り身だとより寒いって事か。
・・・別になんの救いも無い話だね。ハハハ orz
さて、とりあえず例によって例のごとく、年末の冬祭りに行ってきますがいくつかの懸念があります。
なんつーか、最近かかとが痛いです。
でもって、今日は腰にピリッとした違和感が。
・・・ヘルニアなんじゃないか? orz
年が明けたら、整形外科に行ってみようと思いました。
最近は軽度なら投薬だけで治療出来る話だし・・・>ヘルニア
#
by maroso_76b
| 2008-12-28 01:13
| 独り言
ども、まろんです。
諸般の事情により地元に戻って参りました。
テレ東とTVKとTOKYO MXが見られなくてマジ泣きそうですが、いい歳した大人なのでガンダム00で我慢します。コードギアスのときほど来週が気にならないので録画してから観るまで1週間ぐらいかかってますけど。
最近はもっぱらスパロボA(PSP)かカードゲーム。
[スパロボA]
とりあえず2周目がそろそろ終了。
次回はメタスとガルバーFXIIの武器を最初にMAX改造しようかとか白昼夢みてます。
[魔法]
再び魔法札で遊び始めるも、新鮮味のあるデッキが組めるわけでもなく見覚えのあるカードでダラダラ。
黒単ハンデスに《根絶》突っ込んだら相手のライブラリから「counter target spell」とか書かれてるカードを12枚も抜く羽目に。
コークさんに「そのカード、禁止にせんか?」と言われたので、とりあえず「制限」ってことにしとく方向で一時様子見。
1枚だとさほど強くない気がするので、今度はデッキに入らなくなるというオチ(苦笑
[宴]
なんとかの宴とかいう東方(not 不敗)系のカードゲームをヨガ兄さんにデッキを借りてチョロチョロとやってます。金沢未来蜂でやってる大会(といっても大半は葉っぱで数年見続けた面子)の中に所見のTCG経験と人生経験の少ない子が居て、割と香ばしい発言を大きな声で元気良くしゃべってるところが難点だなと思いつつ。
ちなみに東方は妖々夢(体験版)までしかやってないので登場人物がサッパリわかりませんが、カードゲームをやるのに別にキャラクター知らなくても良いので気にせずプレイ(苦笑
久しぶりの書いてみたが、相変わらず身になる話は無いなぁ・・・
寂しいのでとりあえず最近調べてたSeleniumの紹介ページのリンクを貼っておきます。
http://www.thinkit.co.jp/free/article/0705/2/1/
今からJSP/ServletやPHPでWebアプリを開発するのにテストの自動化を考えている人は参考にしてみてください。
まあ、そんな人はこういうのはもう知っていると思いますけどね(苦笑
諸般の事情により地元に戻って参りました。
テレ東とTVKとTOKYO MXが見られなくてマジ泣きそうですが、いい歳した大人なのでガンダム00で我慢します。コードギアスのときほど来週が気にならないので録画してから観るまで1週間ぐらいかかってますけど。
最近はもっぱらスパロボA(PSP)かカードゲーム。
[スパロボA]
とりあえず2周目がそろそろ終了。
次回はメタスとガルバーFXIIの武器を最初にMAX改造しようかとか白昼夢みてます。
[魔法]
再び魔法札で遊び始めるも、新鮮味のあるデッキが組めるわけでもなく見覚えのあるカードでダラダラ。
黒単ハンデスに《根絶》突っ込んだら相手のライブラリから「counter target spell」とか書かれてるカードを12枚も抜く羽目に。
コークさんに「そのカード、禁止にせんか?」と言われたので、とりあえず「制限」ってことにしとく方向で一時様子見。
1枚だとさほど強くない気がするので、今度はデッキに入らなくなるというオチ(苦笑
[宴]
なんとかの宴とかいう東方(not 不敗)系のカードゲームをヨガ兄さんにデッキを借りてチョロチョロとやってます。金沢未来蜂でやってる大会(といっても大半は葉っぱで数年見続けた面子)の中に所見のTCG経験と人生経験の少ない子が居て、割と香ばしい発言を大きな声で元気良くしゃべってるところが難点だなと思いつつ。
ちなみに東方は妖々夢(体験版)までしかやってないので登場人物がサッパリわかりませんが、カードゲームをやるのに別にキャラクター知らなくても良いので気にせずプレイ(苦笑
久しぶりの書いてみたが、相変わらず身になる話は無いなぁ・・・
寂しいのでとりあえず最近調べてたSeleniumの紹介ページのリンクを貼っておきます。
http://www.thinkit.co.jp/free/article/0705/2/1/
今からJSP/ServletやPHPでWebアプリを開発するのにテストの自動化を考えている人は参考にしてみてください。
まあ、そんな人はこういうのはもう知っていると思いますけどね(苦笑
#
by maroso_76b
| 2008-12-20 18:35
| 独り言
ども、まろんです。
なんでも気がつけば葉っぱの集いも100回目。
初参加が8回目だったことを考えると、中々に感慨深いものがあります。
18名ぐらいいたということで、久しぶりの4回戦でした。
で、ぶっちゃけ自分でデッキを組む余裕が全くなかったのと、自分で作るより作ってもらった方が強いってのもあって、例によって例のごとくヨガ兄さんにお願いしました。鬼神楽といえば皆さんもピンと来るでしょう?
結果としては3位入賞しました。ヨガ兄さんをバッチリ倒して(コラ
ヨガ兄さんは自分の作ったデッキ(つまりまろんが使ったヤツ)以外には負けなかったようで、4位入賞でしたが(苦笑
実は2パターン用意してもらったんですが、片方しか使わないという結果になってしまって流石にどうかなぁと思ったのはほんの先ほどのお話。 次回、もう片方を借りてみるのもありかなぁと・・・というか来月再来月は間違いなく不参加なんですけど(苦笑
さて、先日は『リリカルマジカル3』にて1月20日開催予定の『とらいあんぐるパーティー5』の参加申し込みをしてきました。受かると良いなぁと祈りっぱなしですが、受かっても売り子してくれる人がいなかったりして、これまた悩みは尽きません。まあ、一人でもヘッチャラですけど(苦笑
1月20日なら1月頭ぐらいに入稿すればオフセットも大丈夫かなぁと思う今日この頃ですが、最近オフセットにしていないのでそのための準備が多少面倒な気も・・・最終週に必死に手折りするのに比べれば100倍楽なはずなんだけど、どうしてかしらねぇ。
12月末までに2本目が書けたら、オフセットにしようかなぁと・・・書けなかったらプリンタ買ってこなくちゃ(苦笑
表紙は、残念すぎるけど文字のみになりそうな予感満載(苦笑
11月も半ばを過ぎたので、そろそろ原稿を仕上げたいところですが・・・。
ではまた来月。
なんでも気がつけば葉っぱの集いも100回目。
初参加が8回目だったことを考えると、中々に感慨深いものがあります。
18名ぐらいいたということで、久しぶりの4回戦でした。
で、ぶっちゃけ自分でデッキを組む余裕が全くなかったのと、自分で作るより作ってもらった方が強いってのもあって、例によって例のごとくヨガ兄さんにお願いしました。鬼神楽といえば皆さんもピンと来るでしょう?
結果としては3位入賞しました。ヨガ兄さんをバッチリ倒して(コラ
ヨガ兄さんは自分の作ったデッキ(つまりまろんが使ったヤツ)以外には負けなかったようで、4位入賞でしたが(苦笑
実は2パターン用意してもらったんですが、片方しか使わないという結果になってしまって流石にどうかなぁと思ったのはほんの先ほどのお話。 次回、もう片方を借りてみるのもありかなぁと・・・というか来月再来月は間違いなく不参加なんですけど(苦笑
さて、先日は『リリカルマジカル3』にて1月20日開催予定の『とらいあんぐるパーティー5』の参加申し込みをしてきました。受かると良いなぁと祈りっぱなしですが、受かっても売り子してくれる人がいなかったりして、これまた悩みは尽きません。まあ、一人でもヘッチャラですけど(苦笑
1月20日なら1月頭ぐらいに入稿すればオフセットも大丈夫かなぁと思う今日この頃ですが、最近オフセットにしていないのでそのための準備が多少面倒な気も・・・最終週に必死に手折りするのに比べれば100倍楽なはずなんだけど、どうしてかしらねぇ。
12月末までに2本目が書けたら、オフセットにしようかなぁと・・・書けなかったらプリンタ買ってこなくちゃ(苦笑
表紙は、残念すぎるけど文字のみになりそうな予感満載(苦笑
11月も半ばを過ぎたので、そろそろ原稿を仕上げたいところですが・・・。
ではまた来月。
#
by maroso_76b
| 2007-11-18 23:54
| 札ゲー
おばんです。まろんです。
愚痴はさておき、元気にやっています。
久しぶりに会う人には「また太った?」「疲れ溜め過ぎじゃないですか?」という言葉をよくかけられます。
どっちもそれなりですというのが正式回答なあたり如何なものかと。
1月にとらハイベントがあるので鋭意妄想中です。
オフセットの予定ですっつーかコピー誌は環境的に不可能です。
さて、どうなることやら。
愚痴はさておき、元気にやっています。
久しぶりに会う人には「また太った?」「疲れ溜め過ぎじゃないですか?」という言葉をよくかけられます。
どっちもそれなりですというのが正式回答なあたり如何なものかと。
1月にとらハイベントがあるので鋭意妄想中です。
オフセットの予定ですっつーかコピー誌は環境的に不可能です。
さて、どうなることやら。
#
by maroso_76b
| 2007-10-27 02:39
| 独り言
おはようございます。まろんです。
高岡RobRoyはやはり最高です。かなり魂の還る場所って感じで。
北斗で『愛』を学び、花の慶次で『義』を学ぶ。
漫画には学ぶことが多いということで、読んだことのない人は今すぐ呼んで学んでくださいというお話。
本当にありがとうございました。
さあ、創作活動も頑張りましょう。
高岡RobRoyはやはり最高です。かなり魂の還る場所って感じで。
北斗で『愛』を学び、花の慶次で『義』を学ぶ。
漫画には学ぶことが多いということで、読んだことのない人は今すぐ呼んで学んでくださいというお話。
本当にありがとうございました。
さあ、創作活動も頑張りましょう。
#
by maroso_76b
| 2007-09-17 03:34
| 独り言
久しぶりのお葬式でした。
かなり考えさせられました。
色々と再確認もできました。
なんでも人生の肥やしだなとおもいつつ。
で、現在は地元にいます。
今回もRobRoyにて素敵な時間を過ごしてきました。
小学校からの親友と飲みました。
彼は俺より酒の飲み方が綺麗で、話題もクドく面白く、かなりイカス人物です。
本当に自分が認めた人材以外とは深く付き合わないなぁと痛感する今日この頃ですが、自分が楽しければ良いので特に問題なく(苦笑
さて、疲れを月曜に引きずらないように、今日は早めに寝たいと思います。
みなさん、おやすみなさい。
無敵風火輪のあの映画のタイトルはなんだったかなぁ・・・。
かなり考えさせられました。
色々と再確認もできました。
なんでも人生の肥やしだなとおもいつつ。
で、現在は地元にいます。
今回もRobRoyにて素敵な時間を過ごしてきました。
小学校からの親友と飲みました。
彼は俺より酒の飲み方が綺麗で、話題もクドく面白く、かなりイカス人物です。
本当に自分が認めた人材以外とは深く付き合わないなぁと痛感する今日この頃ですが、自分が楽しければ良いので特に問題なく(苦笑
さて、疲れを月曜に引きずらないように、今日は早めに寝たいと思います。
みなさん、おやすみなさい。
無敵風火輪のあの映画のタイトルはなんだったかなぁ・・・。
#
by maroso_76b
| 2007-08-05 01:23
| 独り言
三国志を見失いそうな今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか? まろんです。
○姫無双に手をつけたんですが、ちょっと不満が・・・
登 場 人 物 が 少 な い ・ ・ ・ 。
たぶんそこらじゅうで言われてる事だとは思いますけどね。
もっと色々出してほしかったですねぇ。たとえば、馬騰と一緒に馬鉄とか程銀とか出すとか。
まあ、普通の人がわからないレベルの事は書いちゃいかんのだろうけど。
さて、明日は葬儀です。
持つのか、俺の腰・・・イテテ orz
○姫無双に手をつけたんですが、ちょっと不満が・・・
登 場 人 物 が 少 な い ・ ・ ・ 。
たぶんそこらじゅうで言われてる事だとは思いますけどね。
もっと色々出してほしかったですねぇ。たとえば、馬騰と一緒に馬鉄とか程銀とか出すとか。
まあ、普通の人がわからないレベルの事は書いちゃいかんのだろうけど。
さて、明日は葬儀です。
持つのか、俺の腰・・・イテテ orz
#
by maroso_76b
| 2007-08-04 00:58
| 独り言
台風一過。まだ過ぎてないけど・・・。
今日は地元に帰ってきたので床屋に行こうと軽く画策してみたんですが、ガッチリ休みでした、残念。住処の近所の床屋に行きますかねぇ・・・。
さて、先日ノートPCを買ってみました。ついうっかり。
Vista動かすのにデュアルコアじゃない時点でどうなんだって話もありますが、まあ10万程度なのでこんなもんでしょうと。メモリ2GBもあればもう満足みたいな。
で、そんな新環境に向けて。ヨガ兄さんからついに○姫無双が手渡されました。
三国志好きな俺(そんなマニアじゃないのよ?)からすると「あーあーどうすんだこれー」な一品ですが、まあ、みんなの憧れダンディーさんが「てめーこのやろーツミゲーりゆーに先延ばしなんてゆるさねーぞ」というので受け取っておきました。
つーかこれ、Vista対応してないんですけどね(苦笑
ほかの手持ちアプリもとりあえず突っ込んで動けば御の字、動かなければTHE 諦めでがんばりましょう。
今日は地元に帰ってきたので床屋に行こうと軽く画策してみたんですが、ガッチリ休みでした、残念。住処の近所の床屋に行きますかねぇ・・・。
さて、先日ノートPCを買ってみました。ついうっかり。
Vista動かすのにデュアルコアじゃない時点でどうなんだって話もありますが、まあ10万程度なのでこんなもんでしょうと。メモリ2GBもあればもう満足みたいな。
で、そんな新環境に向けて。ヨガ兄さんからついに○姫無双が手渡されました。
三国志好きな俺(そんなマニアじゃないのよ?)からすると「あーあーどうすんだこれー」な一品ですが、まあ、みんなの憧れダンディーさんが「てめーこのやろーツミゲーりゆーに先延ばしなんてゆるさねーぞ」というので受け取っておきました。
つーかこれ、Vista対応してないんですけどね(苦笑
ほかの手持ちアプリもとりあえず突っ込んで動けば御の字、動かなければTHE 諦めでがんばりましょう。
#
by maroso_76b
| 2007-07-15 19:26
| 独り言
カテゴリ
以前の記事
2010年 07月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 05月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 05月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
お気に入りブログ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧